うっとおしい梅雨、地震もあり、落ち着かない日々ですが、皆様はいかがですか?関西方面お方は不自由な生活を強いられていないかと気がかりです。
そのような中、今年の2月に相模原の「もみじホール城山」でヴァイオリン奏者で従姉の景子ちゃまと録音を3日間行なった録音がCDになりました!その後、景子ちゃまはドイツへ(ドイツにお住まいなので)帰って行ったので、ほとんど一人での編集作業をしておりました。
自分の演奏にうなされつつ、数回の編集を経て、晴れて発売にこぎつけました。
当初、素晴らしい録音をしてくださる吉岡さんが展開する「レグルス」レーベルから出る予定で動いていたのですが、様々な観点から個人のレーベルを立ち上げることになりました。今はそういうことも割とやりやすくできるんですね。
名前は悩みましたが、友人や身内と話しつつ、幾つか候補を出した上で、最終的に「Birdstale collective バーズテイル・コレクティブ」という名前になりました。
まず「バーズ」は 鳥のBirds と 吟遊詩人のBardsを引っ掛け、さらに「テイル」は英語で尾っぽの意味のtail とお話しのtale をかけて、鳥たちのおしゃべり/吟遊詩人の物語 的な意味の両方を含めた感じにしました。
収録曲目はバロックから現代まで!
ヘンデル:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ニ長調 Op.1-13 HWV371
J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第3番 ホ長調 BWV1016
W.A.モーツァルト:鍵盤とヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 K.303
A.シュニトケ:古い様式による組曲
増本伎共子:チェンバロ・ソロのための「日本風アラベスク」
税別2,600円
ヴァイオリン 加久間景子 チェンバロ 加久間朋子
加久間景子 KAKUMA KEIKO
5歳より才能教育のもとでヴァイオリンをはじめ11歳で全日本学生音楽コンクールで優勝、桐朋学園高校を経てドイツベルリン芸術大学を最優秀で卒業。卒業と同時にドイツ・ヴッパータール交響楽団に入団、37年間アシスタントコンサートマスターを務め、2007年2010年首席指揮者上岡敏之のもとでの日本公演に参加し、2013年に退団。
久保田良作、小林武史、齋藤秀雄、ドイツにてR.シュルツ、M.シュバルベ、I.オジムに師事。在団中より様々な編成の室内楽にたずさわり特に中島和彦氏とのソナタの夕べを重ね,ドイツ、ヨーロッパ各地でピアノトリオ(TRIO PHLOX)、西ドイツ室内オーケストラの正式メンバーとして演奏活動し現在に至る。
加久間朋子 KAKUMA Tomoko
洗足学園音楽大学卒。ピアノを吉野弘子、大塚成子に師事。古楽研究会origo et practicaにてチェンバロのソロ奏法と数字付き低音による伴奏法を故鍋島元子に師事する。ミラノでE.ファディーニ女史のマスタークラスを修了。イタリア、アックアペンデンテ市カテドラルでソロ及びヴァイオリンとのアンサンブル公演、ドイツではオリジナル楽器でソロ公演、アンサンブル「音楽三昧」メンバーとしてアメリカ公演等を行う。音楽三昧CD6枚リリース、その中で「バッハ」がサライ大賞受賞。2017年まで古楽研究会代表を務めた。日本各地でレクチャーや演奏活動を行っている。
ライナーノートは音楽学の那須田務氏。最近は音楽の友にコラムを掲載、レコード芸術ではCD評を受け持つなど、幅広い活動をしています。こちらもなかなか興味深く書かれています。
山野楽器銀座やHMV、Towerrecord のwebサイトでも購入できます!
【ご興味のある方、購入希望の方したのフォーマットから直接のお申込み可能です】
加久間さんお久しぶりです。
コロナウイルスで世界中が大変な時期ですが、そんな中の私は3月31日で秋田県医療療育センターを退職しました。
現在は臨床検査技師の非常勤職員として週2日働いています。
あなたの活躍はネットで拝見してました。
それはそれは勝手にうれしく思ってました。
これからも頑張って皆に元気を与えてください。
コメントありがとうございます。本当に大変なことになっておりますね。なんとか、また演奏を再開したいものです。どうぞお元気でお過ごしください。