支える人たち

演奏会には多くの方々が関わっています。 準備段階は措いておいて、当日は楽器搬入から始まり、セッティング、調律、舞台、照明・・・これらをそれぞれの裁量でやって頂けると、本当に助かるものです。 調律、楽器運搬では、韓国ずきな … 続きを読む

楽器の組み立て

明日の演奏会会場・・・今回は、世田谷某所にある、個人のお宅、一階は画廊をされている・・・に楽器を搬入して、設置し、練習をしてきた。 チェンバロって優雅に見えるけど、なかなか運びは大変。 雲形定規のようなジャーマン・チェン … 続きを読む

これは何?

今日は某音楽大学の授業で「バッハの魅力紹介」的な講義にゲストで行き、ブランデンブルグ協奏曲第5番や管弦楽組曲2番などを演奏してきました。 10:40からの授業でのハードな曲の演奏は、夜に大体照準を合わせての音楽生活を続け … 続きを読む

裏方

今日は近郊の公民館の地域の方のための、コンサートに呼ばれていきました。 会場は大会議室。 とにかく、響かない。 でも、実行委員の方々が、舞台の設営、イス並べ、お花、油絵等を飾ってくださる。 リハーサルも終え、控え室の和室 … 続きを読む

演奏会シーズン突入

10月になりました。体が持つかどうか心配な月です。 何とか乗り切らねば・・・。 さて、このブログに書いた先月29日のコンサートは無事終わりました。 それにしても、良い響きのホールでした。 ちょっと郊外にあるのが残念ですが … 続きを読む

移動

今度、秋田に仕事に行きます。 よく自分の車で楽器を運んで移動するんですが、秋田のホールにはチェンバロがあるので体ひとつで行きます。 そこで、移動手段を色々考えました。 はじめは深夜高速バスでいこうかと・・・思っていたら、 … 続きを読む

お近くの方~

昨日は、自分の車に、チェンバロ(2段鍵盤)&ノンペダルハープ&コントラバスリコーダーなどを積み込み、練習会場に行きました。 チェンバロは優雅に見えるので、演奏者みずから運んでいると「えっ!!」という顔をされる事が多いです … 続きを読む

チェンバロ

これは私のチェンバロのローズ付近。フレンチタイプの楽器にはさまざまな装飾が施されている楽器がおおいのですが、私の楽器もふたの裏側には油絵で庭園風景画が書かれています。この楽器を自分の車に積んで色んな会場に持って行きます。 … 続きを読む